このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
日野市立第三幼稚園
メニュー
幼稚園のようす
園情報
日野市立第三幼稚園
〒191-0011
東京都日野市日野本町2-14-1
TEL・FAX:042-581-7127
関連リンク
検索
日野市役所
小・中学校・幼稚園
ICT活用教育推進室
検索
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
幼稚園の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/10/03
9月の幼稚園
| by:
admin
夏休み明けに、休み中のできごとをみんなの前でお話してもらいました。
すぐにプール納めがあり、その後14日の誕生会に向けての活動に取り組みました。らいおん組はホールの壁面装飾やプレゼントを製作し、司会の準備にも取り組みました。
うさぎ組は「見せるプレゼント」で、忍者の踊りを練習しました。
敬老の日に向けて、祖父母の方に往復はがきを出しました。徐々に返信が届いていて、みんなに紹介しています。
誕生会の後は10月8日に行われる運動会に向けての活動に取り組みました。
世界の国々の国旗に親しめるよう、自分の好きなデザインの旗を描きました。
うさぎ組のかけっこ・・・とても走る姿が可愛いです!
リズムではパラバルーンを一部に使用して踊ります。
未就園児へのプレゼントのバッグに付ける飾りを作りました。
らいおん組では「自分の目標を決めそれに向けて頑張る」という取組を
行っています。縄跳び、鉄棒、竹馬など、練習する姿が見られています。
リズムは、チアのポンポンをもって踊ります。今隊形移動の練習中です。
競技に使用するパズルを組み立てて遊ぶ姿も見られました。
うさぎ組とらいおん組で一緒に行う競技の練習もしています。グループごとのチームワークが見ものです(^^)b
9
月の終わりには運動会のリハーサルを行いました。運動会の係りのお母さん方にも手伝っていただきました。
今月は3校の中学校の職場体験を受け入れました。一中、四中、大坂上中の生徒のみなさんに園児たちはたくさん遊んでもらいました。そして中学生の様々な特技を見せていただき大喜びでした!
運動会本番間近。季節の変わり目で、気温差で体調を崩しやすい時です。健康管理に気をつけてくださいね。運動会をみんなで迎えられるといいなぁと思っております。
03:12 |
投票する
| 投票数(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project